ベニバナシュクシャ

benisyuku.jpg
ショウガ科シュクシャ属
いわゆるジンジャー・リリーの一種で、葉の形などは生姜や茗荷に似ている。またジンジャー・リリーはよく略されてジンジャーと呼ばれているようだが、本物のジンジャー(生姜)はショウガ属ということなので実はまったくの別物のようだ。それでいてこの花、よく畑の片隅に植えられていたりするから紛らわしいのだが、じゃあ本物の生姜の花はどんなのだろう?
お馴染みのミョウガもショウガ属で、今回調べてみて初めて知ったのだが、あの我々が食べる部分、紫色を帯びた芽のようなものが実は花なのだそうだ。
このミョウガ、ほって置くとどんどん増えて庭がミョウガだらけになってしまうので時々引っこ抜かなければならないのだが、そうすると土の中から”あの”部分が出てくる。
あ~、ここを食べるんだよなと思いつつ、しかしこれって何なんだろう?地下茎の先に芽が付いてるのかな?しかし根は生えてないし・・・などと不思議に思っていたのだが、これが花だったとは。ビックリだが納得でもあった。
まだ見ぬショウガの花はどんな花なのだろう。色々ぐぐって見たけれど見つけられなかった。同属のミョウガに似た花なのだろうか。
ん?そう言えばミョウガの花が地上で咲いている状態も見たことが無い。自宅の庭にあるにも関わらずである。うーむ、なんたる節穴!
ところでシュクシャっていう漢方薬があるようだが、これまたこのジンジャーリリーとは別物らしいので実に紛らわしいことである。
Canon EOS20D
EF 100mm F2.8 MACRO USM

5件のコメント

  1. ミョウガ、ぼかぁ大好きなんですが、そんなに簡単に増えるんでしょうか。
    だったら、ゼヒ庭に植えたいです。あまってたらゴミ袋かなんかに入れて持ってきて~。

  2. スプーンさん
    新しく植えた株がその後すぐに増えるかどうかは判りませんが・・・根をしっかり張るとどんどん増えるんじゃないかと。今年はもう整理してしまったからお分け出来るのはまた来年ですね。覚えてたらだけど。

  3. この花の名前がわからなくて、ショウガに似ているので、ショウガ=ジンジャーから検索を始めたら、ここにたどり着きました。
    朝の散歩で、道端というか、あまり手入れの行き届いていないように見えた畑の中に咲いていました。始めはグラジオラスだろうと思って、遠くからカメラを構えて、ファインダーを覗いたら、全然違った花でした。
    花の名前がわからず、モヤモヤしていましたが、スッキリしました。

  4. taniさんはじめまして。
    名前がわかりそうでわからないというのが一番モヤモヤしますよね。
    お役に立てたようで何よりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA