GRデジタル騒動

grd.jpg
 13日の正式発表直後から一部ネット上では非難ゴウゴウのGRデジタル。
確かにRICOHは期待させすぎてしまったかもしれない。


直前に発表されたR3に独自開発のCCDシフト方式手ぶれ補正などというサプライズがあったことも期待に拍車をかけたようだ。
で、彼らは何が気に入らないかというと、結局のところセンサーが従来となんら変わらない1/1.8インチ800万画素で、画質もそれ相当のものだったということのようだ。
しかし私は思うのだ。
折角出てきた新しいカテゴリーのこのコンパクトデジタルカメラをもっと育ててみたいと。だって今までまともな単焦点レンズとまともな操作性のコンパクトなデジカメなんて無かったじゃないか。
単焦点レンズの搭載は英断だったと思う。
いくらマニアが望んでも、単焦点では一般消費者が買ってくれないからローエンドのチープな単焦点レンズ搭載機以外にはどこからも出ていなかったのだから。
当のリコーにしても”過去の栄光”であるGRの名を持ち出さなければ消費者に対して説得力が乏しいと思ったのかも知れない。
そんな訳で、このGRデジタルを応援したいなあとか、このカテゴリーを育ててみたいなあと思うのだが困ったことに今のところコンデジとしてはRXで間に合っているのである。結局のところ、記録用・記念写真用の域を出ていないということ。
でもひょっとしたら、GRデジタルを持つと今まで撮らなかった「街角スナップ」とか撮りたくなるのかもなあ。あ、「街角」じゃなくて「田舎スナップ」か。
価格的には8万円あたりということだが、あまり質感は高級でなくてもいいから、もうちょっと安いバージョンも出してくれないかな。GR10デジタルとか、100歩譲ってMF-1デジタル(笑)、で実売3~4万円程度のヤツ。
えっ?その程度の男がGRデジタルを語るなって?・・・・ごもっとも。

2件のコメント

  1. 単焦点のコンデジですかぁ〜。
    IXY DIGITAL Lを買う前に単焦点のコンデジ捜したんですよねー。でもなくって、、、。結局IXY DIGITAL L買ったけど。
    単焦点のコンデジ出すなんて、英断!と私も思いました。
    やっぱりなんでもそうだけど、あれこれ比較して選んで買いたいですね〜。
    選択の余地がないってちょっといやかも。

  2. そっか、IXY-Lも単焦点でしたね。でもあまりワイドなレンズじゃあないので私の時には候補に挙がらなかったんですよね。
    ちなみにチープなレンズのローエンド機と書いたのは昔のパワーショットA3桁とか、もっと昔の35万画素時代のイメージですので・・・。
    ひちゃこさんがおっしゃるように選択肢が増えるのは大いに結構なことで大歓迎ですね。リコーさんにはこれからも頑張ってもらいたいところです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA