昨年の渇水でほとんど干上がってしまった藺牟田池。現在水位はほぼ復帰しているが、その影響で今年はベッコウトンボの羽化数が極端に少ないようだ。4月の終わり頃から数頭のトンボが目撃されているのでいなくなったわけではないようだが、普通に池の周りのサイクリングロードを歩いていても全くその姿を見かけない。監視員の方によると、成熟個体は池の中のほうへ行ってしまうということらしい。
それでも今日は一頭だけ未成熟と思われるベッコウトンボをようやく見る事ができた。
OLYMPUS E-30
ZUIKO DIGITAL ED50-200mm F2.8-3.5
ZUIKO DIGITAL ED50-200mm F2.8-3.5
こんなに減ってしまって来年以降は大丈夫なんだろうか?