タケニグサ 町内の道端で見られる草のうち、もっとも大きくなるのがこのタケニグサだと思う。ゆうに2mは超えており2.5mくらいあるように見える。ムラサキニガナも高くなるけれどこちらのほうが更に上を行くようだ。 ケシ科タケニグサ属 白い綿毛みたいなのが付いているのでてっきりキク科だとばかり思っていたが、このポワポワが花が咲いている状態だった。花弁が無く、冠毛みたいに見えるのはオシベなのだそうだ。 葉は互生、単葉、切れ込み。茎の基部はかなり太い。内部が中空で竹みたいだから竹似草だそうだ。 Canon EOS20D SIGMA APO MACRO180mm F3.5 EX HSM(上) TAMRON SPAF90mm F2.8 MACRO(下) 投稿ナビゲーション ヒルガオず~っと間違ってた・・・トカゲとカナヘビ コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。