分別回収

himehiougisuisen02.jpg
OLYMPUS E-1
TAMRON SP90mm F2.8 MACRO (72B)

この花はいつ頃鹿児島で見られるようになったのだろう。多分そう古い話では無いと思うのだがこのところ爆発的に増えていっているように感じられる。
話はガラっと変わるが、わが市来町が市町村合併により”いちき串木野市”となってから半年以上が経過し、今月からようやくゴミの分別方法が旧串木野市方式に統合された。
今までは、田舎の自治体にありがちないいかげんな分別だったのが、これからは資源ごみが細分化される。それはいいのだが、資源ごみ各種の収集日が各月一回というのはどうしたもんだろう。
ビニール袋だの発砲トレイだのPETボトルだのとそれぞれ分けて保管しているわけだが、これが思いの外のスピードで溜まってしまう。場所ばかり取ってなかなか捨てられないというのはどうにもストレスが溜まってしまうのだ。
そんな中、今月に入ってから読まない雑誌とか押入れの中のガラクタなどを一掃して部屋をスッキリさせようなどと思い立ち片付けを始めたものの、捨てるべきものがいつまでも袋に入れられて部屋の中に転がっている状態では片づけがちっともはかどらない。
そもそも私は部屋をきれいに保つのがひどく苦手で、片付けてもじきに散らかってしまうのだが、ある臨界に達すると狂ったように掃除を始めるという癖がある。そうすると多量のゴミやら不要物が発生するのはわかっているのだから先月のうちに済ませておくべきだったのだ・・・。でも今の方式で捨てた方が地球にやさしいしなぁ・・・などと自分を慰めながら中々結果の出ない作業を今日も続けるのであった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA