ツマグロヒョウモン

山道ではあちらこちらにマルバウツギやらヤマツツジなどが咲いているし、色んな種類の木々の若葉もどんどん展開して目を楽しませてくれている。
蝶の類いもかなり目に付くようになってきて、ツツジの花にはよくクロアゲハがやってきているしレンゲ畑ではベニシジミも見られた。今が一年で最も気持ちの良い時期かも知れない。ただ、残念ながら今夜から天気は下り坂である。晴れが続かないのもまたこの時期の特徴か。
マルバウツギにクロアゲハが2,3匹集まっているのを見かけて近づくとクロアゲハにはあっさり逃げられてしまったのだが、ツマグロヒョウモンが1匹だけ残って熱心に吸蜜していた。

tumagurohyoumon01.jpg
RICOH Caplio GX8

コンデジをそーっと近づけてみるが、蜜を吸うのに夢中でまったく逃げない。いつもこの手の蝶には逃げられてばかりいるのでちょっと意外だ。よほど腹が減っていたのだろうか?

4件のコメント

  1. 日中シンクロ?空を背景に、うまくとれてますねー。
    おととい、フラワーパークに行ったら、アオスジアゲハがたくさん飛んでました。
    あの青はほんとにきれいですよね。

  2. スプーンさんこんばんは。
    まあ、日中シンクロではありますが今時のコンデジだと押すだけですからねぇ。昔のカメラでのそれに較べると楽になったものですよ。いや、それ以前に昔はこんな広角接写なんて出来なかったか。
    この時にもアオスジアゲハがチョロチョロしてたんですが、すぐにどっかに行ってしまうんですよ。そっか、フラワーパークは蝶を撮るにも良さそうですね。

  3. rogiさん、こんばんは。
    本当ですか~!!
    なんですかこの写真?
    スゴすぎじゃないですか~!?
    こんな写真撮れるんですね~♪
    いや~、ため息しか出ないです^^;
    今の私では想像もつかないですが
    こういうの撮りたいですね♪

  4. hariさんこんばんは。
    撮れますよ、きっと。
    撮影自体はフルオートですし。
    そーっと近づけてバシャバシャって(笑)飛んでいるところとなると流石に難しいのですが・・・。
    S2ISもワイドマクロは得意ですよね?
    ただ、やっぱり運というか逃げない蝶に出会う事の方が難しいかも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA